当院の審美治療
歯科技工士の精密な補綴物
補綴(ほてつ)とは、欠けたり失ったりした歯を人工の材料で補う治療です。補綴物は、技工所や歯科技工士によって仕上がりに大きな差が生じます。審美治療先進国では、患者さん自身が技工所を選択できるほどです。
当院の患者さんの治療で補綴物が必要な場合、提携している複数の歯科技工士をご紹介します。仕上がりが美しい、ホームケアがしやすい、比較的安価など、それぞれに特色があり、安心してお任せいただけます。
マイクロスコープの活用
補綴物を長持ちさせるには、肉眼では見えない部分の微細な調整が必要です。当院ではマイクロスコープを活用することで、細かいデコボコやわずかな隙間も見逃さない、精度の高い治療を実現します。
当院の詰め物・被せ物
自費診療
種類 | 写真 | メリット | デメリット |
---|---|---|---|
オールセラミック |
|
| |
メタルセラミック |
|
| |
ゴールド |
|
| |
ダイレクトボンディング (コンポジットレジン) |
|
| |
ラミネートベニア |
|
|
保険診療
種類 | メリット | デメリット |
---|---|---|
金銀パラジウム合金 | 費用を抑えて治療できる。 | 金属アレルギーのリスクがある |
ホワイトニング
ホワイトニングとは、タバコやお茶などで色がついてしまったり、加齢や遺伝の影響で黄ばんでしまったりした歯の汚れを薬剤で除去して、白い歯へと導く治療です。
ホワイトニングの種類
オフィスホワイトニング
歯科医院で行うホワイトニングです。短期間で効果を実感しやすい一方、色の後戻りが早い傾向があります。
ホームホワイトニング
患者さんがご自宅で実施するホワイトニングです。継続することで好みの白さに調整でき、効果が長続きしやすいと言えます。ただし、薬剤が薄いため、白くなるまでに時間がかかります。
インターナルブリーチ
神経が死んで変色した歯を、根管内からブリーチして白さを取り戻す治療です。漂白剤を根管内に1~2週間入れておくウォーキングブリーチと比べると、効果を実感しにくいと言えます。
エアフロー
歯の表面に粒子の細かなパウダーを吹き付けて、頑固な汚れを効果的に落とす治療です。知覚過敏の方は刺激が気になる場合があります。