English follows

「歯磨きしてるのに、歯周病が良くならない…」

「歯間ブラシって、本当に効果があるの…?」

そんな疑問をお持ちではありませんか?

こんにちは、東京国際歯科六本木で歯周病治療を担当している歯科衛生士の佐藤です。

日々の診療で、患者様から歯周病に関する様々なご相談を受けます。

その中でも、特に多いのが、【歯間ブラシ】に関する質問です。

「色々な種類があって、どれを選べば良いかわからない…」

「使い方が難しくて、なかなかうまく磨けない…」

そんな声にお応えするため、今回は、歯周病予防に欠かせない【歯間ブラシ】について、

  1. 【歯周病認定歯科衛生士】の私が、
  2. 【エビデンスに基づいた情報】と【具体的な使用方法】

を、わかりやすく解説します。

この記事を読めば、あなたも【歯間ブラシ選び】で迷うことはなくなり、

【効果的な歯周病予防】を実践できるようになりますよ!

▼ なぜ、歯間ブラシが【歯周病予防】に効果的なの?

歯周病は、歯と歯の間(歯間部)に形成される【バイオフィルム(歯垢)】が主な原因となります。

歯間部は、歯ブラシの毛先が届きにくく、清掃が困難なため、歯周病のリスクが【非常に高い】部位です。

歯間ブラシは、この歯間部へのアクセスに優れており、歯周病予防に【非常に有効な清掃補助器具】として、近年注目を集めています。

▼ なぜ、クラプロックスの歯間ブラシが【オススメ】なの?

数ある歯間ブラシの中でも、私が特にオススメしているのが、スイスの口腔ケアブランド【クラプロックス(Curaprox)】の製品です。

クラプロックスの歯間ブラシには、

  1. 【耐久性】に優れた高品質ステンレススチール(SUS304)をワイヤー部に採用
    • 【ニッケルフリー】設計で、ニッケルアレルギーの方も安心して使用可能
    • ワイヤーの強度と柔軟性を両立し、歯間空隙への挿入が容易
  2. 【歯肉に優しい】超極細毛(CPSシリーズ)を採用
    • 歯間空隙に密着・拡散し、歯肉への過度な刺激を抑制
    • 効率的な清掃効果を実現
  3. 【CPSプライムシリーズ】は、特許取得済みの外科手術用プローブにも使用される【極細ワイヤー】を使用
    • 非常に狭い歯間空隙にもスムーズに挿入可能
  4. 【毛先の形状】を円錐型にすることで、歯間空隙へのフィット感を向上
  5. 【毛の植毛密度】を高めることで、プラーク除去力を向上

といった、数々の【優れた特長】があります。

▼ 歯間ブラシ、どうやって選べばいいの? ~【サイズ選び】が重要!~

歯間ブラシをご使用いただく上で最も重要なのは、ご自身の歯間空隙のサイズに合ったものを選ぶことです。

サイズが合っていない歯間ブラシを使用すると、

  • 【歯肉を傷つけてしまう】
  • 【十分な清掃効果が得られない】

などの問題が起こる可能性があります。

当院では、各患者様の歯間空隙のサイズを正確に測定するため、クラプロックス専用のプローブ(歯間計測器、CPS 405)をご用意しております。

適切なサイズの歯間ブラシを選択することで、これまでデンタルフロスのみを使用されていた患者様においても、歯間プラーク除去率の向上が期待できます。

また、歯間ブラシの挿入角度や動かし方など、正しい使用方法を指導することで、より効果的な清掃を実現します。

クラプロックスの歯間ブラシは、製品ラインナップが豊富で、様々なサイズの歯間空隙に対応できるため、患者様一人ひとりに最適な製品をご提案できます。

(まとめ)

今回は、歯周病認定歯科衛生士の視点から、歯間ブラシの選び方と使い方について解説しました。

歯間ブラシは、歯周病予防に欠かせない【頼もしいアイテム】です。

ぜひ、今回の記事を参考に、ご自身にぴったりの歯間ブラシを見つけて、

【健康な歯茎】と【爽やかな笑顔】を手に入れてください!

歯間ブラシの使用に際して、ご不安な点やご質問(例:出血、痛み、選び方)などがございましたら、遠慮なく当院スタッフまでご相談ください。

(東京国際歯科 六本木の情報)

住所 東京都港区六本木5丁目13-25 TIDSビル 2階

最寄駅 麻布十番(南北線・大江戸線)六本木(日比谷線)

電話番号 03−5544−8544

ーーーーー

Level Up Your Gum Health: A Pro’s Guide to Curaprox Interdental Brushes!

 

“I brush my teeth, but my gum disease isn’t getting any better…”

“Do interdental brushes really work?”

If you’ve ever wondered about these questions, you’re not alone!

Hi, I’m [Dental Hygienist’s Name], a certified periodontal hygienist at Tokyo International Dental Roppongi.

In my daily practice, I get asked a lot about gum disease, and especially about interdental brushes.

“There are so many kinds, which one should I choose?”

“The instructions are hard to follow, and I can’t seem to get it right…”

To answer your questions, I’m here to share my expertise on interdental brushes – a must-have for preventing gum disease. I’ll be covering:

  1. The evidence behind why interdental brushes are so effective.
  2. How to find the best interdental brushes to protect and keep your teeth.

Get ready to transform your oral hygiene and say hello to healthier gums!

(I’m a board-certified periodontal hygienist at Tokyo International Dental Roppongi. As such, I’ve seen so many oral hygiene products, and with my expert knowledge and expertise, I’m best suited to tell you the best option!)

 

▼ Why Are Interdental Brushes So Effective for [Gum Disease Prevention]?

Gum disease primarily starts from the buildup of bacteria (also known as biofilm or plaque) in the spaces between your teeth.

These spots are hard to reach with a regular toothbrush, which is why gum disease can easily happen to these areas. You can use interdental brushes to stop the disease by getting to those areas.

For this reason, interdental brushes have gained recent attention for their effectiveness at helping with cleaning teeth, which is useful in preventing periodontal disease.

▼ Why Do We [Recommend] Curaprox Interdental Brushes?

Among the many interdental brushes available, one that I strongly recommend is the Curaprox line of oral hygiene products from Switzerland.

Curaprox interdental brushes have several key advantages:

  1. Made with [High-Quality Stainless Steel (SUS304)]
  • [Nickel-Free], making them safe for patients with nickel allergies
  • Balances strength and flexibility, making it easy to insert them into the gaps in between your teeth
  1. Designed with [Ultra-Fine Bristles (CPS series)] that are gentle on the gums
  • Fits snugly into the spaces in between your teeth without stressing the gums, which allows you to clean your mouth more efficiently
  • You get more teeth surface in between, which allows the device to work better.
  1. Use [Ultra-Fine Wire] That Is Used in Surgical Tools
  • This part uses the special wire to better perform the product.
  1. [Tapered Bristle Tips]: For Easier Usage
  2. [More Bristles]: For More Cleaning Power

▼ How to make sure that I’m using the Interdental brush correctly: ~ You Need to Choose the Right Size! ~

The most important thing is to make sure that you are getting the correct size! By not doing so, you are increasing the chance of getting problems. In addition to this, you’s also not be able to maximize the tools effectiveness. It’s a losing situation.

At our clinic, we use specialized tools (CPS 405) to measure how big the gap between your teeth is to help you find the perfect Interdental brush. You will definitely be able to have better access than standard brushes because of all these benefits and that is why we think that you can get great rewards!

We also recommend to visit our clinic to allow our dental hygienists to check your mouth.

They will help you know:

  • To use the Interdental tool properly
  • Which degree are you supposed to use
  • How you should move and care for your teeth to allow the most cleaning to happen!

(Conclusion):

Now that you are armed with all of this new information, we have a small request to you. We’d highly appreciate it if you bookmarked this page, and contacted us when you feel that you have a good understanding of what to do with your teeth. If you have any questions about using interdental brushes (e.g., bleeding, pain, which one to choose), please don’t hesitate to ask us!

(Tokyo International Dental Roppongi Information)

Adress: 5-13-25-2 Floor, Roppongi, Minato-ku, Tokyo

Closest Station: Azabu Juban (Namboku Line / Oedo Line) Roppongi (Hibiya Line)

Phone Number: 03-5544-8544

医療法人社団EPSDC