お盆があけても暑い日々が続いています。皆様いかがお過ごしでしょうか?

新型コロナウイルスが蔓延する中、マスクをする習慣が定着しつつありますね

熱中症対策のために水分補給はしっかりされていますでしょうか。今回は水分補給と全身の健康についてお話しします。

水分補給に、水、ポカリ、炭酸飲料などなど、、様々な飲み物を飲まれる方がいらっしゃると思います。

汗には塩分(ナトリウム)が含まれていることはご存知の方も多いとは思います。

大量に汗をかいてナトリウムが失われたとき、水だけを沢山飲むと血液のナトリウム濃度が低くなります。すると脳がこれ以上ナトリウム濃度を下げないようにと判断し、水を飲もうとする意欲が抑えられてしまいます。同時に余分な水分を尿として排出します。

そうなると汗をかく前の体液量を回復できなくなり、熱中症の原因となります。

水分補給には0.1~0.2%の食塩(ナトリウム40~80mg/100ml )と糖質を含んだ飲料が推奨されています。

最近では経口補水液(塩分が多く、糖分控えめ)という水分補給に適した飲料も販売されていますが、ポカリなどの馴染みのある清涼飲料水(塩分が少なく、糖分多い)を手に取る方も多いのではないでしょうか。

しかし多くの清涼飲料水には、100mlあたり5g~10g前後の糖分(角砂糖は1個約4g)が含まれているものが多いといわれています。

暑いからといって多くの清涼飲料水を摂取すると、血糖値が急上昇し急性糖尿病になる可能性もあります。ペットボトル症候群という名前もついています。

また、糖分はむし歯のリスクもあります。甘い飲み物を飲んだら水を飲んで口の中に糖分を停滞させない様にしたり、歯ブラシをしたりなどの工夫も必要です。

今年の夏はウイルスとの戦い、熱中症対策にも注意して乗り切っていきましょう!!

 

東京国際歯科 六本木

03-5544-8544

LINEやInstagramからのお問い合わせもお待ちしております

麻布十番の歯医者

天田 皓介

医療法人社団EPSDC