タフトブラシ(補助的歯ブラシ)はいつ変えた方がいいですか?
皆様 こんにちは!
今月からEPSDCに合流する歯科医師Limと申します。
これから様々なことを投稿しますのでよろしくお願いします。
本日は4月3日(木)でまだ雨が降っています。天気が寒いので体調管理に注意してください。
歯ブラシを利用してプラーク除去機能するためにはブラシの毛先が歯面に当たないといけないです。
しかし、歯ブラシを使うほど毛先が真っ直ぐにならなくて曲がって行きます。
その時、歯面に当たるのは毛先ではなくワキ腹となります。ワキ腹を歯面に当たって使うとプラークを除去しづらくなります。
プラーク除去が上手く出来ない歯ブラシは本来の機能を果たせなくなりますので、この時交換する必要があります。
従って、基本的にはブラシ毛が真っ直ぐにならなくて曲がってる次第交換します。
期間として1ヶ月と目安にしますが個人差がありますのでブラシの状態を見て確認するのがおすすめです。
エビデンスレベルが低いので正しいかの判断が難しいですがご参加にしてください。
Dr Lim