マイクロスコープ
期間限定1日5名 今なら、マイクロスコープ体験ができます。 7月25日までに予約を取られた初診診察ご希望の方、 […]
2015.07.13
根の先に問題が発生した場合(外科的根管治療)
歯の神経を取った歯が、さらに感染を引き起こして再治療が必要となる場合があります。 場合によっては抜歯を宣告され […]
2015.06.07
綺麗に保つこと(予防)
東京国際歯科六本木の前にはクチナシの花が良い匂いを漂わせています(図上)。 雨の雫も花を綺麗に演出しています。 […]
2015.06.06
歯を抜くとは(抜歯)
皆さんはご自身の歯を抜歯されたことがありますか。私もあるのですが、 30数年前に1本のみ大学の先輩に抜歯してい […]
2015.06.05
インプラントが悪くなったら(インプラント周囲炎)
歯を失った場合の歯科治療のオプションとして、インプラント治療があります。 実はイエテボリ大学の4階にはブロネマ […]
2015.06.04
診断学の名誉教授来日
私の恩師でスウェーデン、イエテボリ大学歯学部診断学教室の名誉教授である、 Hans-Goran Grondah […]
2015.06.03
無菌治療 東京国際歯科 六本木
根管治療っていうのは、無菌治療が基本です。 なぜかって、細菌感染によって発症する疾患ですから、 それを無菌的に […]
2015.05.20
ラバーダム 東京国際歯科 六本木
歯の根の治療を行う際や虫歯の治療を行う際には、通常はラバーダムというゴムのマスクを用います。 治療には結構小さ […]
2015.05.19
虫歯を削るということ
歯科の治療は外科的な治療に分類されますが、虫歯の治療も外科的治療と非外科的治療に分けられます。 歯科医院では虫 […]
2015.05.15
New Dental Caries Textbook
5月に入りました。 2003年にヨーロッパ発の虫歯学の教科書が初めて出版されておりましたが、 2008年には第 […]
2015.05.09